【留学生企業インタビュー】BEENOS株式会社 / 多国籍社員が働く企業の仕事の仕方(1/2)
今回の企業インタビューは “特別編”です!早稲田大学 日本語教育研究センターで学ぶ留学生の授業(「ビジネスコミュニケーションのためのケース学習6-8」担当教員:金孝卿)の一貫として、外国籍社員が活躍する日本企業にインタビューしてきました。第1弾はBEENOS株式会社(以下BEENOS)」です。
https://beenos.com/
<インタビュアー>
■カン ミンジョン さん(早稲田大学 日本語教育研究センター 日本語教育プログラム生)(写真:左から2番目)
■ミヤグスク ハルユキ さん(早稲田大学大学院 経営管理研究科 専門職学位課程)(写真:中央)
<インタビュイー>
■BEENOS株式会社 社長室 ブランドマネージャー 笠松 太洋 さん(写真:左から1番目)
■BEENOS株式会社 社長室 人事/採用チーム 船戸 麻美子 さん(写真:右から1番目)
■株式会社ショップエアライン サブマネージャー バヨット アイリン さん(写真:右から2番目)
※株式会社ショップエアラインはBEENOS株式会社のグループ会社です。
http://www.shopairlines.com/
(osigoto.com事務局 田村)
本日は、よろしくお願いします。初めに、皆さんの自己紹介をお願いできますか?
(アイリンさん)
私は、日本に来て、もう10年間住んでいます。3年前にBEEENOSに転職して、現在はエンジニアチームのプロジェクトマネジメントをしています。
(笠松さん)
私は、新卒でBEENOSに入社して、今年で9年目です。入社後、グループ会社でマーケティングを経験して、現在は人事採用担当をしています。
(船戸さん)
私は、昨年中途入社でBEENOSのメンバーになりました。これまでのキャリアでは、人事が最も長く、現在もBEENOSで新卒・中途採用の担当をしています。
(笠松さん)
私から、まずBEENOSについて紹介させていただきますね。BEENOSは、ホールディングスカンパニーで、複数の事業会社を抱えています。越境Eコマースを強みにしていて、現在3つの軸で事業を行なっております。1つ目は越境Eコマース事業、2つ目はブランドやお酒の買取を中心としたバリューサイクル事業、そして最後に芸能人や漫画家などのラインセンスを活用して商品企画開発を行う事業です。従業員数は、グループ全体で16国籍、約1,200名になります。拠点は、品川本社をはじめ、国内は北九州や鳥取、海外は台湾にオフィスがあります。その他、ロサンゼルスには自社運営の物流センター、そしてオランダ、ドイツ、イギリスには業務委託の物流センターがあります。